奈良の「あかずきん苺」食べています まず、ネーミングがかわいい 香りがちょっと西洋風、お味は甘酸っぱい 静岡のあきひめは柔らかく甘いので、食感も味も違います 静岡のあきひめも美味しいし、赤ずきんちゃんも美味し~い
posted at 18:38:28
値段7倍 おしゃれ白衣が人気 - Y!ニュース (2015年2月2日(月)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6148170 #アパレル・ファッション 学生時代は、生協の、ダサダサ白衣を着てました~(^^ゞ 有機化学系の実験をしていると、白衣は、真っ黒になります!
posted at 06:37:23
ある研究によると、14歳くらいまでは、早生まれとそうでない誕生月の人と差があるとのことです でも、その遅れを埋めようと、努力するので、 1~3月生まれは、ガンバリ屋さんが多いそうです 私も2月生まれなので、こういう研究に興味をもっています
posted at 06:29:08
誕生日会が続いています 不登校生は、早生まれが多いかも?! うちの生徒たちの誕生日が、12月から3月にかけて急増します 生まれ月による、発達の遅れは、明らかにあるのだと思います 特に、年齢の低いうちは でも、早生まれだからといって、不登校になるわけではありませんから誤解なきよう
posted at 06:26:13
おはようございます 今日は節分 冬が終わり、春がやってきます お誕生日が二人、それに、毎年恒例豆まき大会!! これ、燃えるんです!
posted at 06:15:20